日立炊飯器の2013年モデルの特徴についてご説明させて頂きます。
始めに
日立製作所と言うとどうしても重厚長大なイメージがあるのか、モーターやコンプレッサーを使う家電の評価は高いのですが調理家電に関してはイマイチ人気がありません。
特に調理家電の場合は「味」と言う曖昧な基準で評価されますからイメージ戦略が大事なんですが、お家芸の宣伝下手が災いするのが「美味しい家電」と言うキーワードで「日立」と言うのは出て来ませんよね(笑)
炊飯器に関しても投下している技術は非常に高い物があるのですが、外連味が無いと言うかイマイチ色気が無いと言うか、消費者の琴線に触れてくる要素が少ないのが実情です。
今回はその公務員みたいな炊飯器の本性を見て行きたいと思います(笑)